Universal Audio + Apollo Twin X
Universal Audio : Apollo デスクトップ・プロモーション
2022年5月2日から2022年6月30日までの期間限定!対象となる Universal Audio Apollo(デスクトップ・モデル)を新規購入のうえ、ご自身のアカウントへ製品登録を行っていただくと、Fairchild®、Teletronix®、Helios®、UA といった5つの UAD プラグインが無償提供されます。
2022/05/02 キャンペーンUniversal Audio : LUNA レコーディング・システム
業界標準の UA Apollo と完全統合し、最も刺激的な Mac ベースのレコーディング・システムへと変貌させる LUNA が登場。Thunderbolt を備えるすべての Apollo および Arrow のオーナー様は無償でダウンロード可能です。
2022/03/31 ニュースUniversal Audio : Apollo デスクトップ・クオリティーアップ・プロモーション
2022年2月25日(金)から 2022年4月30日(土)までの期間/数量限定!対象となる Universal Audio Apollo(デスクトップ・モデル)を新規購入/登録のうえ、本プロモーションにお申し込みいただいた方へ、先着で VITAL AUDIO 製ケーブル と UDG 製ハードケースが無償提供されます。
2022/02/25 キャンペーンUniversal Audio UAD User File #008 : オカモトコウキ(OKAMOTO'S)
9月に発売された OKAMOTO'S の最新アルバム『KNO WHERE』は、その楽曲制作の多くがオカモトコウキさん(g)のプライベートスタジオで行われたそうです。自身のスタジオを持つに至った経緯や、Universal Audio Apollo を中心とした制作環境について、コウキさんに聞きました。
2021/12/27 インタビューUniversal Audio UAD User File #007 : Crystal MintがApolloで実現したリモート制作術
コンポーザーの Tomoki Hirata とシンガーソングライターの Julia Mint からなるノーザンスタイル・ダンスミュージック・グループ、Crystal Mint。彼らとエンジニアの David Brant 氏は、Apollo Twin とUADプラグインを活用して、日英露3ヵ国にまたがるリモートでの楽曲制作を行っています。最新曲「The Code」の制作プロセスについて話を聞きました。
2021/12/17 インタビューUniversal Audio : より良いボーカルを録音するために不可欠なテクニック
優れたリードボーカルが録れると、楽曲のクオリティは飛躍的に向上します。しかし、現代の音楽制作では多くの楽器パートを重ねるため、ボーカルをうまく録音できなければミックスの中で際立たせることが難しくなります。プロクオリティーのボーカル収録に必要なテクニックと、より洗練されたテイクを得るためのプラグインの使い方をご紹介します。
2021/10/29 使いこなしのコツUniversal Audio : コンプレッサーの基礎知識
コンプレッサーとリミッターは、最小音量と最大音量の幅(ダイナミックレンジ)を狭めるために使われます。コンプで最大音量を整え、平均音量を高く保つことで、サウンドをより洗練されたものにできるのです。そんなコンプの基礎知識と様々なタイプ、使用時のヒントを紹介します。
2021/10/22 使いこなしのコツUniversal Audio : オーディオインターフェイスの選び方
オーディオインターフェイスを選ぶ際には、多くのことを考慮する必要があります。ですが、決して大変な作業ではありません。あなたの目的に合うインターフェイスを見極めるための、3つの質問をご紹介します。
2021/09/03 使いこなしのコツUniversal Audio : LUNAが再現するAPIコンソールのサウンドマジック
Apollo ユーザーが無償で利用できるMac専用の LUNA レコーディングシステム。そのミキサー上に API のミキシングコンソールを完全再現する「API Vision Console Emulation Bundle」(有償)が新たに登場しました。パラメトリック/グラフィックを切り替え可能なEQセクションや、コンプ/プリアンプ・モジュールにより、API のコンソールが持つカラフルな“サウンドマジック”を LUNA 上で再現できます。
2021/07/16 使いこなしのコツUniversal Audio : デスクトップ・プラチナ・ボーカル・プロモーション
期間延長!2021年4月2日から2021年9月30日までの間に、対象となる Universal Audio Apollo(デスクトップモデル)を新規購入のうえ、ご自身のアカウントへ製品登録を行っていただくと、購入モデルに応じて Auto-Tune、Helios®、Teletronix®、UA といった、ハイクォリティーなボーカル収録を実現可能な UAD プラグインが無償提供されます。
2021/07/01 キャンペーン感覚ピエロ × SOWER : バンドと同期音源を繋げるライブサウンド構築術
ロックバンドの感覚ピエロは、PAチームの SOWER creative crew(以下SOWER)とタッグを組んで、非常に完成度の高いライブサウンドを作り上げています。ボーカル&ギターの横山直弘さんとSOWERの代表を務める内田 猛氏が、リハから本番に至るまでの音作りの秘訣を明かします。
2021/01/15 インタビューUniversal Audio : Apollo Heritage Edition
2020年12月、Universal Audio は、人気の Apollo インターフェイスに5タイトル、あるいは10タイトル(購入モデルに準ずる)の UAD プラグイン・スイートをたいへんお得な価格で追加した新製品 “Apollo Heritage Edition” をリリースしました。
2020/12/08 ニュースUniversal Audio : Apollo デスクトップ・ミュージック・メーカー・プロモーション
2020年11月2日から2020年12月31日までの期間限定!対象となる Universal Audio Apollo(デスクトップモデル)を新規購入のうえ、ご自身のアカウントへ製品登録を行っていただくと、購入モデルに応じ、Fender、Auto-Tune といった即戦力の UAD プラグインや、Moog Minimoog LUNA インストゥルメント*が無償で提供されます。
2020/11/02 キャンペーンUniversal Audio : Apollo + Unison プラグイン・プロモーション
2020年7月1日から9月30日までの間に、対象となる Universal Audio Apollo Twin MkII DUO、Apollo Twin USB、Apollo X(Twin X、x4、x6、x8、x8p、x16)、または Apollo Firewire を新規購入の上、ご自身のアカウントへ製品登録を行っていただくと、購入モデルに応じて最大9つのトップセラー UAD プラグインと Unison™ プリアンプ/チャンネル・ストリップが無償提供されます。
2020/07/01 キャンペーンUniversal Audio : デスクトップ・プラチナ・ボーカル・プロモーション
2020年4月1日から2020年6月30日までの間に、対象となる Universal Audio Apollo(デスクトップモデル)を新規購入のうえ、ご自身のアカウントへ製品登録を行っていただくと、購入モデルに応じ Antares Auto-Tune Realtime や Manley VOXBOX といった、ハイクォリティーなボーカル収録を実現できる UAD プラグインが最大で5つ無償提供されます。
2020/04/01 キャンペーンUniversal Audio : デスクトップ・インターフェイス・プロモーション
2019年11月15日から2019年12月31日までの期間限定!対象となる Universal Audio Apollo x4、Apollo Twin X、または Arrow をご購入になり、ご自身のアカウントへ製品登録を行っていただくと、Antares Auto-Tune を含む人気の UAD プラグイン・スイートが無償提供されます。
2019/11/15 キャンペーン