Universal Audio + Apollo x8p
島村楽器 Digi FES 特別イベント:ギタリストのためのApolloオーディオI/F活用セミナー 開催!
UAD Apollo Twinの神髄をあなたに。ギタリストの音を最大限に引き出す、Hylen Presentsスペシャルセミナー
2023/11/14 イベントUniversal Audio : Apollo ラック + Sphere マイク・プロモーション
2023年11月2日から2023年12月31日までの期間/数量限定!対象製品を新規購入のうえ、ご自身のアカウントへ製品登録を行っていただくと、モデルに応じ UA Sphere マイクをご提供します。理想的な組み合わせで、レコーディングの新たな可能性を探求しましょう。
2023/11/02 キャンペーンUniversal Audio : LUNAとアナログマスタリングで作り上げたNOKKOの最新作
アナログ録音ならではの臨場感を持つ NOKKO の最新アルバム『土器土器』は、CDの形態を採らずアナログ盤のみでリリースされました。NOKKO さんと、マスタリングを務めた Goh Hotoda 氏、ミックスとレコーディングを担当した谷川充博氏に、完成に至るまでのプロセスを聞きました。
2023/04/13 インタビューUniversal Audio : より良いボーカルを録音するために不可欠なテクニック
優れたリードボーカルが録れると、楽曲のクオリティは飛躍的に向上します。しかし、現代の音楽制作では多くの楽器パートを重ねるため、ボーカルをうまく録音できなければミックスの中で際立たせることが難しくなります。プロクオリティーのボーカル収録に必要なテクニックと、より洗練されたテイクを得るためのプラグインの使い方をご紹介します。
2021/10/29 使いこなしのコツUniversal Audio : コンプレッサーの基礎知識
コンプレッサーとリミッターは、最小音量と最大音量の幅(ダイナミックレンジ)を狭めるために使われます。コンプで最大音量を整え、平均音量を高く保つことで、サウンドをより洗練されたものにできるのです。そんなコンプの基礎知識と様々なタイプ、使用時のヒントを紹介します。
2021/10/22 使いこなしのコツUniversal Audio : オーディオインターフェイスの選び方
オーディオインターフェイスを選ぶ際には、多くのことを考慮する必要があります。ですが、決して大変な作業ではありません。あなたの目的に合うインターフェイスを見極めるための、3つの質問をご紹介します。
2021/09/03 使いこなしのコツUniversal Audio : LUNAが再現するAPIコンソールのサウンドマジック
Apollo ユーザーが無償で利用できるMac専用の LUNA レコーディングシステム。そのミキサー上に API のミキシングコンソールを完全再現する「API Vision Console Emulation Bundle」(有償)が新たに登場しました。パラメトリック/グラフィックを切り替え可能なEQセクションや、コンプ/プリアンプ・モジュールにより、API のコンソールが持つカラフルな“サウンドマジック”を LUNA 上で再現できます。
2021/07/16 使いこなしのコツUniversal Audio : Apollo Heritage Edition
2020年12月、Universal Audio は、人気の Apollo インターフェイスに5タイトル、あるいは10タイトル(購入モデルに準ずる)の UAD プラグイン・スイートをたいへんお得な価格で追加した新製品 “Apollo Heritage Edition” をリリースしました。
2020/12/08 ニュース