
Melodyne 5
システム必要条件
Melodyne 5 Studio / Editor / Assistant / Essential 共通
Mac |
|
---|---|
Windows |
|
* Melodyne 5 をアクティベートするには、インターネット接続が必要です(オフラインでのアクティベーションは行えません)。
* iLok の使用をご希望の場合、別売の iLok 2 または iLok 3 が必要です。
* Melodyne Essential は iLok へのライセンス転送ができません。
* 弊社では iLok 関連のサポートは行っておりません。
Melodyne と macOS Big Sur との互換について
Melodyne v5.1
Intel ベース のMac、および ARM ベースの Mac(Rosetta)上の macOS Big Sur に対応しています。
Melodyne v4.2.4
Intel ベース Mac 上の macOS Big Sur に対応しています。
Melodyne 3 以前のバージョン
macOS Big Sur には多くの根本的な変更が含まれていますが、そのひとつが、このOSでは64ビット版ソフトウェアしか動作しない点です。v3 以前の Melodyne は32ビット版アプリケーションであるため、macOS Big Sur では動作しません。
該当するバージョン :
- Melodyne Studio 3
- Melodyne Editor v1および2
- Melodyne Assistant v1および2
- Melodyne Essential v1および2
これらのバージョンをお使いのお客様には、この機会に、数々の利点を提供する Melodyne 5 へのアップグレード を推奨します。
Melodyne 5 の技術的な変更点
Melodyne 5 ではソフトウェアの構造が更新されたため、以下の古い規格のサポートが終了となっています。
- VST 2 (VST 3 および AU は引き続きサポート)
- RTAS (AAX は引き続きサポート)
- Rewire
- 32ビット環境のサポート (OSおよびDAWが64ビット対応である必要があります)
- Windows 7 環境のサポート(Windows 10 が必要です)
DAWとの互換性について
Celemony では最新バージョンの Melodyne 5 を以下の構成で検証しています。
Avid Pro Tools |
|
---|---|
Apple Logic Pro |
|
Steinberg Cubase |
|
Steinberg Nuendo |
|
Presonus Studio One |
|
Ableton Live |
|
Cakewalk by Bandlab |
|
MOTU Digital Performer |
|
Magix Samplitude |
|
Magix Sequoia |
|
Acoustica Mixcraft |
|
Cockos Reaper |
|
Magix Sound Forge |
|
Celemony によって検証された構成と異なる構成でDAWをご使用の場合、Melodyne試用版 で検証を行ってください。試用版では、30日間にわたり無制限で全機能をご試用いただけます。試用期間中に Melodyne の動作に問題がなければ、購入後もそのまま問題なく動作します。