Animal Factory Amplification
OZYMANDIAS
パラメーター
ステータス
| CROOK チャンネル(左) | ステータスLED:ブルー |
|---|---|
| FLAIL チャンネル(右) | ステータスLED:レッド |
| ステータスLED:パープル | CROOK/FLAIL 両方のチャンネルがオンになっている状態。 |
コントロール
| GAIN | ゲインコントロールです。時計回りに上げれば歪みが増し、サウンドが激しくなります。 |
|---|---|
| TONE | 高音域をカットします。CROOKチャンネルではより暗くなります。 |
| VOLUME | チャンネルの出力レベルを設定します。 |
スイッチ
| フットスイッチ | 各チャンネルのドライブ回路のON/OFF。 |
|---|---|
| SERIES / PARALLEL | 直列接続と並列接続を切り替えます。 |
| INPUT BUFFER | FLAIL入力の入力信号にバッファが掛かります。 |
| OUTPUT BUFFER | CROOK出力の出力信号にバッファが掛かります。 |
| GRIND / GRIT | 3種類のクリッピング設定から選択します。
|
| RULE / CONQUER | RULEは低音を増強し、CONQUERはさらに増強します。 |
その他の仕様
| USB-C | アップデートに使用。 |
|---|---|
| インプットジャック | 1/4インチ TS端子。 |
| 入力インピーダンス |
|
| アウトプットジャック | 1/4インチ TS端子。 |
| 出力インピーダンス |
|
| MIDI | 1/8 Type AのMIDI端子を接続。 |
| 電源仕様 | 電圧:9 ~ 12V DC |
| 外形寸法 | 140.5(W) x 120.5(D) x 35~45(H) mm |
| 本体重量 | 500g |

