Universal Audio : UAFX Heavenly Plate Reverb マニュアル
マニュアル, 2023/08/24
UAFX Heavenly Plate Reverb の電源について
UAFX ペダルに電力を供給する方法については、こちらのページをご覧ください。
接続について
UAFX のオーディオ端子は、楽器用の1/4インチ(6.35
mm)アンバランスTS(Tip-Sleeve)ケーブルに対応しています。TRS(Tip-Ring-Sleeve)ケーブルもお使いいただけますが、TSケーブルと比べてメリットがあるわけではありません。
UAFX コンパクトペダルの接続例


UAFX Heavenly Plate Reverb の操作
Heavenly では、以下のコントロールが可能です。

ディケイ(DECAY)
リバーブテールのディケイタイムを設定します(0.5〜5.0秒)。
ミックス(MIX)
クリーン信号にミックスされるリバーブ信号の量を調整します。時計回り方向に回し切ると、100%ウェットになります。
プレート・タイプ(A / B / C)
プレート・タイプをA、B、Cの3つから選択するスイッチです。
- プレート A
より明るく、よりロールオフされる印象。ディケイが短めの古いプレート。 - プレート B
より暗く、より落ち着いたトーン。ディケイがやや長めの古いプレート。 - プレート C
減衰の際にナチュラルに揺れる、全体的な周波数特性がより均一的な、ディケイが長めの新しいプレート。
プリディレイ(PREDELAY)
リバーブが始まるまでの時間を設定します(0〜250ミリ秒)。
ヒント
楽器のアタックを維持し、比較的クリーンなリバーブ信号を得るには、この値を大きく設定します。
イコライザー(EQ)
リバーブテールのトーンを調整します。イコライザーは正午の位置でフラットになります。正午より左側の設定では、ハイエンドをカットし、ローエンドを増やします。正午より右側の設定では、トレブルを増やし、ローエンドをカットします。
モジュレーション(MOD)
モジュレーションの深さと速度を設定します。分散性を微妙に高めて共鳴を抑えながら、より多くの動きによってリバーブテールに厚みを加えます。背面パネルの MOD RATE スイッチで、モジュレーションのスピードをスローまたはファストに設定できます。
フットスイッチ
フットスイッチの操作で、エフェクトのオン/オフを切り替えます。
エフェクトが有効になると、LED が点灯します。このLEDは、色の変化でトゥルー/トレイル・バイパスとモジュレーション・スピードのペダル設定を示します。
- グリーン
バイパス・モード : トゥルー。モジュレーション・レート : スロー。 - パープル
バイパス・モード : トレイル。モジュレーション・レート : スロー。 - オレンジ
バイパス・モード : トゥルー。モジュレーション・レート : ファスト。 - レッド
バイパス・モード : トレイル。モジュレーション・レート : ファスト。

バイパス・モード(BYPASS)
ペダル背面のスライド・スイッチで、トレイル・バイパスとトゥルー・バイパスを切り替えることができます。
- TRAILS
ペダルがバイパスされても、リバーブ・テールが聴こえます。ペダルの出力は、エフェクトのオン/オフ時にバッファリングされます。トレイル・バイパスは、長いケーブルの取り回しによる高域のロスを最小限に抑え、複数のペダルを直列に接続した場合でもトーンを維持することができます。 - TRUE
リバーブ・テールは、ペダルがバイパスされると即座にカットされます。エフェクトがオフの時、ペダルの信号はトゥルー・バイパスとなります。
モジュレーション・レート(MOD RATE)
ペダル背面のスライド・スイッチで、リバーブ信号のモジュレーション・レートを調整できます。
- SLOW
モジュレーションが遅くなり、コーラスのように聴こえます。より繊細で濡れたような質感を得たい場合、このモジュレーション・レートを選択します。 - FAST
モジュレーションが速くなり、ビブラートのように聴こえます。モジュレーション・レートを速くすると、より明白な効果を得られます。