PACER
ファクトリープリセット
PACER には出荷時より以下のプリセットが用意されています。
| A1~A4 | プログラムチェンジ 0~5 : 外部MIDI対応機器のプリセットを切り替えます。NI Guitar Rig 等のソフトにも対応しています。 |
|---|---|
| A5 | MIDIノート : ノートナンバー、E/F#/G/A/B/C(52/54/55/57/59/60)を送信します。 |
| A6 | リレー1-4 : 4つのリレーを操作します。ペダルスイッチ5と6ではリレーの挙動を切り替えます。 |
| B1 | Line6 Helix 1 : フットスイッチ1~5、スナップショット、セットリスト、チューナー、タップテンポを操作します。 |
| B2 | Line6 Helix 2 : フットスイッチ6~10、スナップショット、セットリスト、チューナー、タップテンポを操作します。 |
| B3 | Line6 Pod HD : フットスイッチ1~8、チューナー、タップテンポを操作します。 |
| B4 | Line6 Pod 2.0/XT : 個々のエフェクトのオン/オフ、チューナーを操作します。 |
| B5 | Fractal Audio AxeFX 1 : ページ1のエフェクト、チューナー、タップテンポを操作します。 |
| B6 | Fractal Audio AxeFX 2 : ページ2のエフェクト、チューナー、タップテンポを操作します。 |
| C1 | Avid Eleven Rack : エフェクトのオン/オフ、チューナー、タップテンポを操作します。 |
| C2 | Kemper Profiler : エフェクトモジュールのオン/オフ、チューナー、タップテンポを操作します。 |
| C3 | Line6 Pod HD/Helix Loooper : ルーパー機能の操作を行います。 |
| C4 | Fractal Audio AxeFX Looper : ルーパー機能の操作を行います。 |
| C5 | Elektron Octatrack Pickup Machine : トラックナビゲーションとルーパーコントロールを行います。 |
| C6 | Electro Harmonix 45000 Looper : トラックナビゲーションとルーパーコントロールを行います。 |
| D1 | Hughes&Kettner GrandMeister : チャンネル、ゲート、ブースト、エフェクトのオン/オフ、エクスプレッションペダルによるアマウントのコントロール。 |
| D2 | LEDカラー : スイッチ1~6の MIDI CC 送信と個別のLED配色のプリセットです。 |
| D3 | キーボードツールボックス : スイッチとエクスプレッションペダルでサスティン、ボリューム、エクスプレッション等を送信します。 |
| D4 | GM CC : GM 規格に準拠したデバイスを操作するための MIDI コントロールセットです。MIDI ラーン機能を持つ機器にも有効です。 |
| D5 | MMC(MIDI Machine Control): 対応 DAW で MMC トランスポートを行います。 |
| D6 | シーケンスのデモ : スイッチ1~6は、6ステップのシーケンスとして設定されています。 |
